皆様のより良い健康生活を応援します
皆様のより良い健康生活を応援します
ヘイワ薬局
ヘイワ薬局ブログ
健康虎の巻
こんにちは。
今回は「砂糖で貧血!」をご紹介します。
鉄分が不足して貧血がおこるというのは、ご存じの方も多いと思いますが、実は砂糖の摂りすぎでも「貧血」がおこるんです。
それはどうしてでしょうか!精製された砂糖は加工の段階で、ビタミンやミネラルが失われていき、約99%が糖質になります。糖質のみ!ってことですね。
では、精製された砂糖にはどんな種類があるのでしょうか!
・果糖
・ブドウ糖液糖
・車糖
・三温糖
・上白糖
・異性化糖
・グラニュー糖
・上双糖
・白双糖
・ショ糖液糖
・顆粒糖
砂糖もいろんな種類がありますね。
では「貧血」になるメカニズムとは、まずどんな食べ物や飲み物でも体内に入ると一度分解されます。精製された砂糖が体内に入って分解される際に、必要なのがビタミンB1です。
ビタミンB1が砂糖の分解にたくさん使用されると、血液を作るのに必要なビタミンB1が足りなくなり、めまいや貧血、疲労感などの原因に繋がります。
ニキビが出来たり、肌が荒れるという時に、よく女性が飲まれるチョコラBBの医薬品は、ビタミンB群がたっぷり入ってるお薬です。補給してあげることで改善するのは、こういった仕組みなのです。
精製された砂糖は体を冷やす性質もある為、血行が悪くなる事で、よけいに貧血やめまいを引き起こしたり、それ以外にも頭痛、肩こり、肌荒れが起こる原因になります。
貧血だからといって鉄分ばかりを摂っていても、もともとの原因の砂糖を摂りすぎていたら、全然改善しませんよね。
「私は甘い物は食べないから大丈夫!」と思われたあなた!
実はドレッシングなどの調味料やレトルト食品にも結構入っているので、パッケージの原材料名をチェックしてみてください。
ちなみに、精製されていない砂糖は、きび砂糖やてんさい糖、黒糖などです。
毎日の食事に上手く活用してみてくださいね!
< 前の記事へ
皆様のより良い健康生活を応援します
ヘイワ薬局 本店
〒747-0034
防府市天神1-10-25
☎0835-23-2659
メディカルドラッグ
ピスティ―
〒747-0002
防府市酢貝6-7
☎0835-22-4502
ヘイワ薬品 八王子店
〒747-0037
防府市八王子1-13-27
Frieden八王子1階
☎0835-21-9505
ヘイワ薬局 佐波店
〒747-0044
防府市佐波一丁目3番9号
☎0835-24-8082
ヘイワ薬局 防府南店
〒747-0814
防府市三田尻1-2-7
☎0835-23-3102
あ・す・も
デイサービスセンター
〒747-0002
防府市酢貝6-7
☎0835-28-8367